POINT.01
薬剤進歩
事後の補修から事前の保護・補強の時代へ
近年薬剤も進化し続けています。カラーでダメージをすることが当たり前だった以前と比べ、ボンディング系処理剤、ボンディング技術が処方されたブリーチ剤やヘアカラー剤、ケア剤の登場によりダメージをコントロールすることで「デザインの幅」が広がり続けています。
POINT.02
技術進化
お客様に合わせたヘアデザイン
薬剤の進歩によりブリーチの使用機会が増えたことで、今までのように、一律に明るくしたり、ハイライトを入れるだけではなく、バレイヤージュ、エアタッチ、シークレットハイライトなど美容師の知識、技術も進化、ブリーチとカラーを適切に使いこなし、「表現できるデザイン幅」が広がっています。
POINT.03
意識変化
より自然・必要な部分のデザイン
薬剤の進歩や美容師の技術進化によって様々なデザインを楽しめるインフラが整ったと同時にSNSなどで様々なブリーチデザインを目にする機会が増えたことで、消費者のブリーチへの心理的ハードルは下がり、例えば白髪染めにおいては、ただ白髪をカバーするだけでなく、もっと明るく、軽く、より自然に見せたいという意識が高まり、新たなニーズが広がっています。
シークレットハイライト
派手な髪色NGの職場でも怒られない。繊細なハイライトを入れることで髪の赤みやオレンジみを軽減。髪がやわらかくみえ、透明感とツヤを与えるデザインカラーです。
ハイライトデザインが誰でも簡単に!290万回再生されたシークレットハイライトの仕掛け人・寺山氏監修
シークレットコームを使用して、白髪が気になるお客様にも。第1弾よりも太めのハイライトが入れられるので、ニュートラルなデザインを好まれるお客様や、脱白髪染めに慣れてきて、もう少し新しいことに挑戦してみたいお客様にオススメです。
数量限定
あらゆる世代の人が気軽にブリーチデザインを楽しむ、そんな世の中を目指して。
ファイバー プレックスは、「ブリーチ」=傷むという概念を 打ち破るべくこれまでの毛髪を“補修” するという考えに加え、 “保護・強化” することでダメ ージレスヘの限りない挑戦を続けています。 ファイバープレックスブリーチを使いこなすことで幅広い髪質、年齢、性別、趣向の異なるさまざまなお客様にご対応いただけます。
ファイバープレックスブリーチだからできる!
ブリーチカテゴリーNo.1のファイバープレックス パウダーブリーチと、
“やさしいリフト力”、“クレイ独自の粘性”、“高い水分保持力”を持つクレイブリーチを組み合わせることで、
ヘアデザインを楽しみ続けられるデザインカラーメニューをご提案ください!
ニュートラルデザイン
シークレットコーム
特徴
・少し太めにとれる
・繊細な筋が出やすい
・ニュートラルなデザインや白髪ぼかしに
ブレンディングデザイン
クレイライツコーム
特徴
・細くチップが取れる
・ベースになじみやすい
・ナチュラルな明度アップに
ワンカラ―・リタッチのお客様にお勧めいただくことで
提案力UP・単価UP・生産性UP
他店との差別化・リピート/新規/紹介率UP・お客様の囲い込みが可能